Entry エントリーはこちら
新卒採用
キャリア採用
新卒採用募集要項
New Graduate
募集職種・分野 | 技術職・事務職 |
---|---|
仕事内容 |
技術職
事務職
|
キャリア採用募集要項
Career Recruitment
電気部門
応募資格 |
次の各号に掲げる条件を満たす方とします。
|
---|---|
仕事内容 |
入社後は既存発電所に関わる運転業務、メンテナンスや工事対応の分野でご活躍いただきます。
発電所の運転業務では、常時稼働している発電所の監視を担当いただきます。 発電所のメンテナンス業務では、4ヵ月に1度、発電設備の運転状態や異常、補修要否の確認を行う業務を担当いただきます。 また工事対応業務では、既存発電所のリパワリング工事における現場の施工を担当する協力会社と一緒に安全や品質・納期管理に対する各種調整などをご担当いただきます。 概ね5年に1度転居を伴う異動の可能性がありますので、各事業所の設備の特徴を掴んでいただきリパワリング工事の計画策定業務に従事していただくことも可能となります。 |
採用予定数 |
年間を通じて1~2名程度
|
入社後の待遇 |
|
勤務地 |
当社の事業エリア内
初期配属先は、茨城事業所、三島事業所、埼玉事業所のいずれかとなります。
業務の都合上、概ね5年に1度転居を伴う異動の可能性があります。
屋内の受動喫煙対策 あり
|
歓迎する経験・スキル |
|
仕事のやりがい |
これまでのご経験で培ってきた知識や経験を活かして、発電設備のメンテナンスや工事業務の中核を担っていただきます。
発電関連分野の業務に関するノウハウをお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます。 |
キャリアパス |
|
選考方法 |
下記、採用に関するお問い合わせのe-mailアドレスまたは住所宛てに「履歴書」、「職務経歴書」を送付ください。
「履歴書」、「職務経歴書」の受領が完了となりましたら、エントリー完了となります。 書類選考を通過された方へ「適性検査」受検と1次選考の日程をご案内いたします。 面接は複数回実施し、概ね1ヵ月程度で合否のご連絡予定です。 会社説明会をご希望の方は、応募書類送付時にお伝えください。 |
土木部門
応募資格 |
次の各号に掲げる条件を満たす方とします。
|
---|---|
仕事内容 |
入社後は発電に必要な堰堤や水路、水槽などの構築物のメンテナンスや工事対応、発電所運転のためのゲート操作などの分野でご活躍いただきます。
構築物のメンテナンス業務では、4ヵ月に1度、構築物の異常、補修要否の確認を行う業務を担当いただきます。 工事対応業務では、既存発電所のリパワリング工事における現場の施工を担当する協力会社と一緒に、安全や品質・納期管理に対する各種調整などをご担当いただきます。 発電所の運転業務では、工事や異常時に発電所を停止・再稼働するための排水・取水業務を担当いただきます。 概ね5年に1度転居を伴う異動の可能性がありますので、各事業所の設備の特徴を掴んでいただきリパワリング工事の計画策定業務に従事していただくことも可能となります。 |
採用予定数 |
年間を通じて1~2名程度
|
入社後の待遇 |
|
勤務地 |
当社の事業エリア内
初期配属先は、茨城事業所、三島事業所、埼玉事業所のいずれかとなります。
業務の都合上、概ね5年に1度転居を伴う異動の可能性があります。
屋内の受動喫煙対策 あり
|
歓迎する経験・スキル |
|
仕事のやりがい |
これまでのご経験で培ってきた知識や経験を活かして、土木構築物のメンテナンスや工事業務の中核を担っていただきます。
発電関連分野の業務に関するノウハウをお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます。 |
キャリアパス |
|
選考方法 |
下記、採用に関するお問い合わせのe-mailアドレスまたは住所宛てに「履歴書」、「職務経歴書」を送付ください。
「履歴書」、「職務経歴書」の受領が完了となりましたら、エントリー完了となります。 書類選考を通過された方へ「適性検査」受検と1次選考の日程をご案内いたします。 面接は複数回実施し、概ね1ヵ月程度で合否のご連絡予定です。 会社説明会をご希望の方は、応募書類送付時にお伝えください。 |